暮らしの役立ち体験メモ

【体験談】自覚症状は無し!でも自宅検査でピロリ菌が見つかった話

ふとしたことからピロリ菌検査に興味を持ったものの、体の不調は無く、いきなり医療機関への相談に気が引けていた時に出会ったピロリ菌検査キットで検査した際の体験談です。自宅で簡単に検体採取して郵送すると結果がでるので、健康に興味のある方の参考になれば幸いです。
イベント

【圧倒的!】2025 阿波勝浦 ビッグひな祭り 参加レビュー🎎

徳島県勝浦町のビッグひな祭りは想像以上のスケール!会場にずらりと並ぶ3万体のひな人形や、2025年の“万博”を扱ったものを筆頭にした個性的な展示など、会場の様子や祭りの概要等をまとめてお届け!
イベント

【子連れ観戦】さくらサーカスin徳島2025 サーカスってどんなイベント?

徳島・マリンピア沖洲で開催中の「さくらサーカス」2025について実際どう?と行くのを迷っている方へ。子連れで行ってきた感想や、迫力の演目、会場の雰囲気、注意点や混雑状況などを写真付きでレポート!
旅行

【子連れ旅行:和歌山】まとめ:宿泊施設レビュー&旅行費用を公開!

2泊3日の子連れ和歌山旅行のまとめ記事です。【2025年春の旅行記事になります】3日間で訪れた施設の振り返りに加えて、宿泊したホテルのレビュー、旅行費用の内訳も詳しく紹介!和歌山旅行の計画の参考になる情報、あると思います。
イベント

【子連れ参加】中華そば祭りin小松島2025 当日の様子レポ🍜

2025/3/30に徳島県小松島市で開催された中華そば祭り2025のレビュー記事です。当日の雰囲気、提供された全メニューの写真、中華そば以外のイベントの様子や参加するときに注意した方がいいことを記載しています。
旅行

【子連れ旅行:和歌山】3日目:白浜エネルギーランドでの出会い、そして和歌山との別れ🌤️

子連れ和歌山旅行記(2泊3日)の3日目の記録です。【2025年春の旅行記事になります】今回は何とか天気が持ち直したホテルからの眺めの感想と白浜エネルギーランドで遊んだ様子を書いています。
旅行

【子連れ旅行:和歌山】2日目:アドベンチャーワールドで遊び倒して白浜の海を眺める☁️☂️

子連れ和歌山旅行記(2泊3日)の2日目の記事です。【2025年春の旅行記事になります】アドベンチャーワールドで遊び、海が見えるホテルで滞在した感想を記載しています。(天気は悪いです・・)
旅行

【子連れ旅行:和歌山】1日目:フェリーで和歌山、そして白浜へ🌤️

子連れ和歌山旅行記(2泊3日)の1日目の記事になります。【2025年春の旅行記事になります】和歌山城を散策した際の様子やとれとれ市場での買い物の記録を載せています。
お知らせ

はじめまして

本ブログへアクセスいただきありがとうございます。管理人のKAZと申します。阿波踊りの地 徳島で妻と子供2人(3歳、1歳)の4人で暮らしている音楽好きの30代サラリーマンです。👓(好きなアーティストはB'z、ポルノグラフィティです!)本ブログ...